ベルト端面研磨 ~超薄肉シームレス金属ベルトの端面エッジ研磨

工法説明 深絞りとスピニング加工で製造した大径・長尺のシームレススリーブをベルト幅に切断した後、端面(切断面)を研磨するための工法です。
特長 切断後のベルト端面は鋭角であり、バリが目立つ状態です。端面を研磨してバリを取り除き、かつラウンド形状にすることにより、切断面におけるベルト破断を防止する効果があります。
採用例 精密機器、食品機械、医療機器のための駆動伝達用ベルト
#
#
#
#

基本情報

【加工可能寸法】
外径:φ30~80mm
幅 :L5~20mm
厚み:t0.030~0.100mm

【加工可能材料】
SUS304、SUS305、SUS316Lなど

メタルスリーブの様々な加工技術を応用して高い疲労強度を実現、
駆動ベルトの長寿命化に貢献しています。

一覧へ戻る  

お問い合わせ

メタルスリーブに関するご質問や加工相談など、お気軽にお問い合わせください。