外径・振れ/レーザマイクロ測定器 ~超薄肉シームレスパイプ外径測定用
測定原理 | 送光部から発したレーザ光を受光部で受光します。中間に測定物を置くとレーザ光が遮られ、受光できない部分を測定物の外径として認識します。 測定物を回転させながら1秒間に複数回のデータをスキャンし、測定物の平均外径値を算出します。 |
---|---|
特長 | 非接触でスリーブの外径・振れを測定することができます。 平均・最大・最小値の算出が可能です。 自重で撓むような薄い製品は、測定用のテーパー治具を挿入して測定を行います。 |
採用例 | 定着スリーブ・定着ロール・加熱ロールの外径・振れ測定、電池ケースの外径測定、モータ用保護・補強カバーの外径測定 |

基本情報
【測定可能寸法】
外径:φ12~80mm
長さ:L420mmまで
【測定精度】
外径:±0.003mm
振れ:0.007mm
一覧へ戻る